- 検索フォーム
お店のコロナ対策・・・
2020.05.26
リングの切断のお問い合わせ
2020.05.18
リングの切断のお問い合わせ・・・
毎月1回ほど、リングが抜けなくなったお客様が
ご来店になります
インターネットで探して、なんとか当店のホームページを
見て来られました。
まずは、そのままの状態で抜けないかを確認いたします。
抜けない場合は、リングカッターでリングの切断をいたします。
指を傷つけずに指輪だけを切断する方法がありますので安心してくださいね。
お近くの消防署や病院でも、切断は可能ですが、
以前、消防署で切断されたリングを見ると、形が変形していました。
消防署や病院などで切断したリングは、修理できない場合や、修理代が高額に
なる場合があります。
可能であれば、宝飾店での切断をお勧めします。
後でサイズ直しする事を考えて、切断する部分や形を考慮し切断いたします。
きれいに加工が出来、費用もお安くなりますよ
リング切断 ¥550~¥1,100
すぐに、サイズ直しはせず、指の状態が落ち着いてから、
サイズ直しをお勧めします
hiromi
毎月1回ほど、リングが抜けなくなったお客様が
ご来店になります

インターネットで探して、なんとか当店のホームページを
見て来られました。
まずは、そのままの状態で抜けないかを確認いたします。
抜けない場合は、リングカッターでリングの切断をいたします。
指を傷つけずに指輪だけを切断する方法がありますので安心してくださいね。
お近くの消防署や病院でも、切断は可能ですが、
以前、消防署で切断されたリングを見ると、形が変形していました。
消防署や病院などで切断したリングは、修理できない場合や、修理代が高額に
なる場合があります。
可能であれば、宝飾店での切断をお勧めします。
後でサイズ直しする事を考えて、切断する部分や形を考慮し切断いたします。
きれいに加工が出来、費用もお安くなりますよ

リング切断 ¥550~¥1,100
すぐに、サイズ直しはせず、指の状態が落ち着いてから、
サイズ直しをお勧めします

hiromi
体温計の電池交換
2020.05.15
こんにちは
コロナ休業中の時に、お問い合わせが多かった
体温計の電池交換についてお知らせです。
今、体温計が店頭からなくなってしまったようです
それに伴い、体温計で使用されるボタン電池も、
電気店などで品切れしてるそうです。
ボタン電池は、大きさによって、品番が違います。
もし、体温計の電池がない場合は、お近くの時計店に
一度聞いてみるといいですよ。
当店では、体温計をそのまま持ってきていただけたら、
その場で、電池を交換いたします。
もちろん、電池のみの販売もいたします。
先日、今までほとんど使っていなかった体温計の
電池交換をしました。
液漏れなどで、電池を押さえる部分が、錆びていました。
電池を入れかえただけでは、液晶の表示は出ませんでしたが、
少しきれいにサビを取ったりすると、表示が出ました。
お客様も体温計がどこにもないので、
動いてとても喜んでおられました。
お役に立てて本当に良かったです
毎日の体温を測って、コロナ予防に私も頑張ります
hiromi

コロナ休業中の時に、お問い合わせが多かった
体温計の電池交換についてお知らせです。
今、体温計が店頭からなくなってしまったようです

それに伴い、体温計で使用されるボタン電池も、
電気店などで品切れしてるそうです。
ボタン電池は、大きさによって、品番が違います。
もし、体温計の電池がない場合は、お近くの時計店に
一度聞いてみるといいですよ。
当店では、体温計をそのまま持ってきていただけたら、
その場で、電池を交換いたします。
もちろん、電池のみの販売もいたします。
先日、今までほとんど使っていなかった体温計の
電池交換をしました。
液漏れなどで、電池を押さえる部分が、錆びていました。
電池を入れかえただけでは、液晶の表示は出ませんでしたが、
少しきれいにサビを取ったりすると、表示が出ました。
お客様も体温計がどこにもないので、
動いてとても喜んでおられました。
お役に立てて本当に良かったです

毎日の体温を測って、コロナ予防に私も頑張ります

hiromi
緊急事態宣言解除
2020.05.14
お盆休み終わりました~(;^ω^)
2017.08.14
こんにちは
今日から、仕事です
短いお盆休みでした
まあちゃんは、人間ドックに行ったり、お友達と吉野の天川村方面に出かけていきました。
「面不動鍾乳洞」や黒滝にある「吊り橋」に行ったり、休日を満喫してきました。
吊り橋は、途中で怖くなって結局渡れなかったようです。
十津川の谷瀬の吊り橋は、有名ですが・・・
こちらも、とっても良かったみたいですよ~
お昼は、「杉の湯」で茶そばのランチを食べておいしかったと言ってました

[吊り橋]
13日に行って来ました。
行くまでは、車は混んでいましたが・・・
いい写真が撮れました~♡

[鍾乳洞]
ピンボケですみません

[モロヘイヤ入り茶そばランチ]
hiromi

にほんブログ村

今日から、仕事です

短いお盆休みでした
まあちゃんは、人間ドックに行ったり、お友達と吉野の天川村方面に出かけていきました。
「面不動鍾乳洞」や黒滝にある「吊り橋」に行ったり、休日を満喫してきました。
吊り橋は、途中で怖くなって結局渡れなかったようです。
十津川の谷瀬の吊り橋は、有名ですが・・・
こちらも、とっても良かったみたいですよ~
お昼は、「杉の湯」で茶そばのランチを食べておいしかったと言ってました

[吊り橋]
13日に行って来ました。
行くまでは、車は混んでいましたが・・・
いい写真が撮れました~♡

[鍾乳洞]
ピンボケですみません

[モロヘイヤ入り茶そばランチ]
hiromi

にほんブログ村